目次
受付ロボット「Welbo」の値段・必要な費用の内訳
今回は、顔認証受付ロボット「Welbo」の値段などについて、紹介します。
顔認証で来訪者が誰なのか判断したり、社員の席の内線とこのロボットで直接通話できたりなどいろいろな機能があります。
長くなるので、詳しくは製品情報をご覧ください。
もしくは動画を見ていただけると、大体の機能がわかります。
実際に発生するお金は
- 本体機器の代金
- クラウド利用料
- 設置工事費用(不要な場合有)
- 画像転送オプション(必要があれば)
ご安心ください。無くても普通に使えます。
2018年11月現在存在する追加オプションは必要なお客様にのみ、ご加入いただいています。
しかも、
毎月費用が発生するオプションではありません。
これについては、後で解説します。
受付ロボット本体の値段
税別97000円です。(2018年11月現在)
比較していただければわかるかと思いますが、受付ロボットの中ではかなり安い値段です。
大企業が導入しているような100万円以上のロボットには手が届かない!という方におすすめです。
ちなみににロボットをわざわざ置く必要性が感じられないという方には、お手持ちのiPad上で動作する受付システムのアプリ「Welpad powered by ACALL」をお勧めしています。
受付ロボット クラウド利用料の値段
1年で税別42000円です。
月額換算で税別3500円です。(2018年11月現在)
これは一番高い場合の料金で、2年契約や3年契約を選べば、もう少し抑えられます。
詳しくは製品情報に記載しています。
また、自動更新ではないので、安心してご利用いただけます。
そもそもクラウドって?
Welboは、来訪者のスケジュール管理などをすべてウェブ上で行います。
ウェブ上の管理画面にログインして、ほとんどの操作を行います。
管理画面はこんな風になっています。
ここにいつだれが会社にやってくるかなどを登録しておくと、スムーズな取次ができます。
また、内線番号表に変更があった場合なども簡単に変更することができます。
イマイチわからない場合は、動画で解説しているのでご覧ください。
クラウドの必要性
クラウドで運用するメリットは
- 本体の故障時にもデータが消えない
- 本体の盗難時にも個人情報が守られる
- 会社のPC以外からも操作ができる
などがあります。
クラウドの契約更新について
クラウド契約終了前に延長のご案内をいたします。
受付ロボット設置工事の値段
条件によっては、発生しないときもあります。
- ビジネスフォン主装置から2芯のアナログポートで接続できる
- ビジネスフォン儒装置に極性反転機能がある
上記の条件を両方満たす場合は工事費が必要ない可能性が高いです。
これらの条件に当てはまらない場合、工事費用が発生ます。
お使いのビジネスフォンを保守している業者様と株式会社ウェルボが直接やり取りをしてお見積りをさせて頂きます。
気になる点があれば、お気軽にお問い合わせください。
工事と言っても、それほど大掛かりなものではありません。
既存のビジネスフォンとWelboが連携できるように設定をします。
会社のエントランスにおいてある受付電話が、そのまま受付ロボットに繋ぎ変えらえるようなイメージです。
受付ロボットのオプションの値段
税別25000円(お支払いは1回のみ)で、追加可能で、ずっとご利用いただけます。
- 来訪者の画像をPC通知します。
- 通話開始時にポップアップされます。
- アポなし訪問者の確認など、安全にご利用いただけます
飛込営業対策や、不審者が来たときにすぐに気づくことができるなどの目的で利用できます。
実際にこの機能を使っているお客様の声などは、導入事例に記載しています。
導入時に加入いただかなくても後からつけることもできます。
「必要性を感じたらつける」などでも結構です。
受付ロボットの導入における最終的な値段
導入した1年目にかかる金額は139000円(税別)+設置工事料金(必要な場合のみ)です。
Welbo WB1000 | 定価(円)税別 |
---|---|
Welbo本体 WB1000 | 97,000 |
クラウド料金 1年契約 (月3,500円) |
42,000 |
計 | 139,000 |
先ほど紹介した画像転送機能をつけると+25000円(税別)となります。
2年目以降は、本体代金をお支払いいただく必要がないので、クラウド料金のみとなります。