アレクソン製・古代ターミナルアダプターの初期化方法

128HG/128HGDSU、TD101 、TD121 、TD203 、T301/TD301、TD401 、TD501 、TD503α 、TD505 、TD601 、TD603

など30年ほど前に発売されていた歴史的なTAの初期化方法。

みんなのお爺さんなら知っているかもしれません。

サポートを終了しているので、おそらくこのサイトにしか情報がない。

機種 押すボタン 操作方法
128HG/128HGDSU FUNCTION ボタンを押しながらコンセントを入れなおす p-115200がでたらファンクションから手を離す
TD101 FUNCTION ファンクションボタンを押しながら電源を入れる。各ランプが1個飛ばしで光るので、ACT以外が消えたらボタンから指を離す
TD121 FUNCTION
TD203 INITIALIZE イニシャライズ押しながら電源入れる。3~5秒後手を離す
T301/TD301 FUNCTION ボタンを押しながらコンセントを入れなおす p-115200がでたらファンクションから手を離す
TD401 発歴電話帳 ボタンを押しながら電源を入れる。セッテイショキカと表示されたら成功
TD501 リレキ
TD503a リレキ
TD505 リレキ
TD601 発歴電話帳
TD603 発歴電話帳
2019年発売 Windows10で今のところ事実上動く唯一のTA
あなたはその受付で満足していますか?

ご来社いただいたお客様を温かくお出迎えする、音声認識・音声合成・顔認証対応の受付電話ロボット。
カメラとセンサーで来訪者を検知して、受付業務を開始します。
既に顔認証登録されている来訪者には、よりスムーズな取次が可能です。
本機器が内線で直接担当者に取り次ぎます。