発信者側が数コールした後に着信者側の電話が鳴動する。
ナンバーディスプレイの設定がはいっているとすこしおくれる。
アレクソンというメーカーのTAを例に挙げると
ナンバーディスプレイを解除するか、ナンバーディスプレイと合わせてモデムダイヤルインの設定を入れる。
1、2コール減らせる。
なお、ナンバーディスプレイの設定なしでこの設定が入っているとうまく着信できなくなる可能性が高いので注意。
また、i・ナンバーを着信させるポートにこの設定入れると危険。
さらに自己アドレスが設定されているTAに入れるのも危険。
その時は自己アドレスの代わりに5*契約番号#を入れておけばいい。